サーバーと独自ドメインを用意してブログを開設した方
アフィリエイト可能な無料ブログを準備した方
副業としてブログの記事を書き始めた後は、広告やアフィリエイト記事を増やして収益化していきたいと考えるかと思います。
そこで重要となってくるのが、どのようにして収益を発生させるかの「しくみ」についてですね。
今回は収益化の方法の一つである【ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)】についてご紹介します。
ブログ開設の準備については、副業ブログを始める【準備編】で紹介していますので、こちらも参考にしてください。
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)とは?
ASPとは、私たちブログ運営者と広告主を繋ぐ仲介役の事です。
まずは、ネットショッピングでの流れを2つのパターンで見てみましょう。
「ユーザーがショッピングサイトから検索して買い物をする」場合
この場合は、ユーザー自身が欲しい商品をショッピングサイトで探して買い物をする事になります。
その時のユーザーの行動順序は、【購入ユーザー】→【ショッピングサイト】という感じになりますね。
ユーザーが欲しい商品を自分で探して購入するので、支払いはショッピングサイトへユーザーが払うだけとなります。
「ユーザーがあなたのサイトの紹介記事を見て買い物をした」場合
あなたが紹介した記事を読んだユーザーが、その商品を欲しいと思った時に、その紹介記事の中に簡単に購入できるリンクがあったとします。
ユーザーはわざわざショッピングサイトを開きその商品を検索する手間が省けますから、簡単に購入する事ができました。
その時の行動は、【購入ユーザー】→【商品紹介記事】→【ショッピングサイト】となります。
この【商品紹介記事】でつくったリンクを辿って買い物が成立した場合、紹介者へ対しての手数料が入ってくる事になります。
このような紹介手数料をもらう仕組みが【ASP】となる訳です。
登録したASP(ASPは、いくつもの会社があります)から紹介用の写真やテキストのリンクを作成して、自分のブログで紹介をすることになります。
通常のリンクは、ただ単に紹介した商品の売り場へと案内するものとなります。
ですが、ASPを通したアフィリエイトリンクを作成する事で、商品の売り場へとあなた(アフィリエイター)が案内したという実績が残ります。
そして、購入者があなたを経由して商品代金を支払いした場合は、ASPからアフィリエイト成果報酬が支払われる事になります。
ASPに登録せずにただ単に紹介をしただけでは、何も収益になりませんので副業ブログを運営していくとなると、ASP登録は早めの段階で行っていきたいですね。
ASPはたくさんの会社があります。それぞれで扱っている商材も変わってきますから、自分に合ったASPをいくつか登録しておくと、紹介したい商材の種類が豊富になっていくかと思います。
ASP各社によっては、同じ商材を扱っている事もあります。
ですが、扱っているASPによって、成果報酬の金額が変わっている事もあります。同じ商材なら報酬額の高いASPを選択する事も重要となりますね。
アフィリエイトにおいて、基本的には販売が成立した事が成果報酬に繋がる事となります。
紹介料が発生するタイミングは広告によって変わってくるのですが、広告がクリックされた時や商材が購入された時が主なタイミングとなっています。
中にはグーグルアドセンスのようにクリック型の報酬であったりするものや、スマホアプリ(ゲームなど)をインストールする事で報酬に繋がるような案件もあります。
ゲーム特化のブログでは、アプリインストールの案件をメインに組み込んでいくと良いでしょうね。
だからと言って、クリックされる事をメインに考えて広告を貼り過ぎてしまうと、訪れた人の印象は悪くなってしまう事もあります。
広告だらけのブログにならないように、適度に組み込むようにしましょう。
いくつくらいASPを登録すればいい?
手間になる状況について少し説明しましょう。
登録するASPは、比較して厳選するものではないと思います。
なぜなら、それぞれのASPで扱う案件に得意分野があるからです。
自分の扱いたい案件を幅広くカバーするために複数のASPを登録しておくのが良いと思います。
登録するASPを1社だけに絞った場合
扱う案件が特化する事になりますが、幅広い案件をカバーする事ができなくなる場合があります。
ただ、売り上げや振り込みの管理は1社だけの登録なので簡単になりますね。ASPによっては振込手数料や、最低振込金額が設定されている事もあります。
1か月の売り上げが10件だった場合、登録ASPの1社から10件分の合計を振込手続きをするだけの簡単な作業となります。
登録するASPを複数にしている場合
幅広い案件をカバーする事ができるようになります。
それぞれのASPで売り上げを管理する事になりますので、売り上げ金額がそれぞれに分散されてしまう事になります。
1か月の売り上げが10件だった場合、5社登録でそれぞれ2件ずつだったとします。それぞれのASPで振込手続きをし、手数料が発生する事も考えられますね。
また、最低振込金額に達していない場合は、その月の売り上げが次月へ繰越となるので振込がすぐにできない可能性も出てきます。
注意ポイント
たくさんの商材を紹介したいと思って、色々なASPに登録する事は良いと思います。
紹介したい商材が複数のASPによって幅広くカバーできるようになります。
ただ、あまりにも多くの商材カテゴリを扱うようになると、ブログのテーマにも大きく影響が出る可能性があります。
売る事を目的とした幅広い商材を選んで記事を書いてしまうとカテゴリが膨大になってしまい、【このブログは何のブログなんだろう】と見られてしまい、SEO的に良くない可能性もあります。
ASPの中から「おすすめ」を紹介
参考にいくつかのASPを紹介しますが、それぞれのASPによって扱う商材が違ってきます。
登録を行う前に、そのASPで取り扱う商材を確認して、自分のブログのジャンルにあったものを選ぶと良いかと思います。
また、同じ商材が複数のASPで扱っている場合もありますが、ASPによっては同じ商材でも【報酬発生の条件や報酬額が異なる場合】もあります。
セルフバックと呼ばれる案件についても注目してみましょう。
これは、自分自身がASP内で購入した分も、報酬としてカウントされるシステムです。
レビュー記事を書きたい時に、セルフバックで商品を購入すると、商材によっては全額が報酬として戻ってくるような案件もあります。
セルフバックのメリットは?
例えば、健康食品を扱うブログで新商品の紹介記事を書こうとした場合。
まずはセルフバックでその商品を購入したとします。届いた後で商品のレビューを書いてアフィリエイトリンクを新たに作成したとしましょう。
最初にレビュー用に買った商品は「セルフバック」として報酬が入る事になりますので、低価格、あるいは全額バックで買えた事になります。
更にその商品のアフィリエイトリンクを作成できているので、その後にも売り上げが発生する事が期待できますね。
ASPが用意した写真のみで紹介するよりも、「実際に買って試してみました」という内容であれば、見る側からしてみれば信用度が高くなり購買意欲が高くなる可能性があるのです。
ASPの登録は、ブログ開設後に登録する人が多い状態なのですが、セルフバックを使う事で、ブログ開設時にサーバー費用を抑える事が可能となります。
ASPを先に登録し、レンタルする有料サーバーをセルフバックシステムを使って契約する事で報酬が発生する事になります。
そうすれば、全額まではいかなくても少しでも初期費用を抑える事ができるのです。
ですが、登録するASPによっては、審査が発生する事があり、「ブログを持っている」事が登録条件になっている場合もありますので、ASPの登録条件を確認する事が必要となりますね。
A8.net (エーハチネット)
A8.net
- 広告主:21,000社以上
- ジャンル:ほぼ全て
- ブログ審査:なし
- おススメ度:★★★★★
ファンコミュニケーションズが運営しているASPです。
ブログでアフィリエイトを行う際に、迷っているようでしたらこちらを登録しておけば大丈夫というくらいの大手ASPです。
豊富な広告主と多くの登録サイト実績
広告主の数が 21,000社以上であり、登録しているアフィリエイターのサイトは 290万サイト以上となっています。
主な広告主の中には、RakutenやAmazonなどがありますので、幅広いジャンルをカバーする事ができるでしょう。
扱っている案件数が豊富であり、ファンブログと呼ばれるブログサービスも行っています。
審査もなく登録でき、登録時にはアフィリエイトを開始できる「ファンブログ」が無料で作成されるので、まずは登録しておくことをおススメします。
登録ユーザー数が多く、ファンブログページを見てみると、どのような商材でアフィリエイトブログを運営していけばよいのかを勉強する事もできますね。
セルフバックを活用
セルフバックの案件も多く、クレジットカードの作成や商品の資料請求を行う事で、登録直後に数万円の報酬を得る事も可能です。
ブログを持っていない状態で独自ドメインでアフィリエイトを始めたい場合は、【無料登録】→【無料ファンブログを作成】→【有料レンタルサーバーをセルフバックで契約】とすれば、初期費用を抑える事も可能です。
セルフバック率が100%になる案件もありますので、無料で商品やサービスを手に入れる事も可能です。
ココがおすすめ
・取り扱い案件が豊富
・登録時にブログ作成が可能
・セルフバック案件が豊富
・サイト内を見るだけでも勉強になる
VALUECOMMERCE (バリューコマース)
バリューコマース
- 広告主数:約7,000社以上
- ジャンル:Yahoo!系・ネットサービス
- ブログ審査:あり
- おススメ度:★★★★☆
こちらのASPは大手ショッピングモールの商材等が豊富に揃っています。
Yahoo!ショッピングや、タワーレコード、DHC、ファンケルも扱っていますので、幅広いジャンルに対応できるかと思います。
累計広告主数が 7,000社以上であり、登録サイトは 90万以上となっている大手ASPです。
便利な My Link Box 機能
また、様々なショッピングサイトへのリンクを一つにまとめる【My Link Box】という機能が便利です。当ブログでも使った事がある参考画像をご覧ください。
このように、一つの商材で別々のショッピングサイトへのリンクを作成する事が可能です。また、商品を販売する「モール」カテゴリや、電子書籍を扱う「電子書籍」カテゴリもありますので、【My Link Box】を上手く使えば、色々な紹介方法を展開する事ができますね。
セルフアフィリエイトもあるので、自己購入・自己申込もできますね。
ブログ審査があるので注意
何もない状態のブログでの審査はNGとなってしまう事が多いようです。ある程度(10記事以上)であり、内容もしっかりしていれば審査は問題なくパスする事ができるかと思います。
提携する広告主によっては、審査の時間が長くなる事があるので欲しい案件のある広告主は事前に余裕をもって登録しておくと良いでしょう。
ココがおすすめ
・案件が豊富
・有名企業との提携が多い
・各種ショッピングサイトが揃っている
・My Link Boxが便利
ACCESS TRADE(アクセストレード)
アクセストレード
- 広告主数:約6,000社以上
- ジャンル:美容・金融・求人など
- ブログ審査:あり
- おススメ度:★★★★☆
株式会社インタースペースが運営している大手ASPの一つです。
2001年からサービスを運営しているASPであり、20年のノウハウから充実したサービスを提供しています。
顧客満足度の高いASPとなっている理由の一つに、「最低支払報酬額が1,000円」「振込手数料ゼロ」というメリットがあります。
総合的には安定したイメージ
ものすごく特化しているというジャンルはありませんが、どの分野も安定したカバー力があるかと思います。
利用者の満足度が高いASPとして、各所のランキングでは上位に登場しています。
メインとして選んだASPを幅広くフォローできるでしょう。
金融や求人についての強さがありますので、転職関係のジャンル等を選択している人には使いやすいかと思います。
ココがおすすめ
・案件が豊富
・特化型ではないが安定性が高い
・金融・求人に強い
・利用者満足度の高い老舗
afb(アフィb)
afb
- 広告主数:不明(案件数は12,000件以上)
- ジャンル:美容・サプリなど
- ブログ審査:あり
- おススメ度:★★★★☆
運営会社は株式会社フォーイットです。
過去に「アフィリエイトB」という名称でサービスを行っていましたが、現在は「afb」の名称になっています。
美容関係が多く、サプリやエステ、ダイエットに関する案件が多数揃っています。
顧客満足度が非常に高い
確定した報酬額に消費税分が加算されて振り込まれるASPです。
発生した報酬額の支払いに関しての、最低支払報酬額は「777円」となっていますので、なかなか報酬が振込できないといった状況を回避できます。
管理画面の使いやすさも好評であり、他のASPにはないような「作成した記事やイラストの売買」もできるので、クオリティの高い記事を買う事もできるし、自分で作成した内容の濃い記事を販売する事もできます。
美容関係の案件は単価の高い商材が多い傾向ですので、報酬単価の高いASPの一つとなっています。
ココがおすすめ
・美容関係に強い
・記事やイラストを売買できる
・最低振込の金額が安い
・振込スピードがはやい
・セミナーの開催もある
infotop
インフォトップ
- 広告主数:不明(登録商品数 8万件以上)
- ジャンル:情報商材
- ブログ審査:なし
- おススメ度:★★★☆☆
こちらのASPは、高額な案件が多い特殊なASPと言えるかもしれません。
WordPressのテーマであったり、情報商材であったりと、ダウンロード形式のデジタル商材が多く登録されています。
単価の高い案件が多い
ショッピングサイトの商材とは違うジャンルになりますので、使うタイミングが難しく感じるかもしれません。ですが、一つ一つの案件の報酬単価が全体的に高く設定されており、短期間での高収入を狙う際には非常に有効なASPと言えるかもしれませんね。
情報商材に関する読み物もありますので、情報系を扱う事を目指している方には参考になるかと思います。
ビジネス関係などのノウハウを情報として販売したり、アクセスアップやSEO対策に特化した情報を扱う事ができます。
自身のブログとテーマを一致させれば、他のASPでは出せないような収益も可能となります。
ココがおすすめ
・他にはないジャンルがある
・高額報酬の案件が多い
・情報商材が多数
Amazonアソシエイト
Amazonアソシエイト
- 商品数:膨大
- ジャンル:物販ほぼ全て
- ブログ審査:あり
- おススメ度:★★★★★
Amazonで販売されている商品をブログで紹介するためのプログラムです。
ほぼ全ての商品カテゴリをカバーする事ができるプログラムとなっています。アマゾンで販売されている商品を自身のブログで紹介する事をメインに考えているのならば必須となるでしょう。
審査は厳しめかもしれない
「アマゾンアソシエイトに落選した」という文言をよく見かけます。それなりにブログ運営を続けている人でも落選する事があるようです。
商品を販売する事がメインとなりますが、Amazonのアカウントを持っている場合は、登録申請をしておくことをお勧めします。
ASPの中には、Amazon商品のアフィリエイトリンクを作成する事ができるものもありますが、ASPを通さずにダイレクトにAmazonで登録できる環境であれば報酬額を少しでも上げる事ができるかもしれません。
ココがおすすめ
・商品数がとにかく膨大
・単価は低いが定期購入やまとめ買いが期待できる
・幅広いジャンルの物販
楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイト
- 商品数:膨大
- ジャンル:物販ほぼ全て
- ブログ審査:あり(換金時)
- おススメ度:★★★★★
楽天のアフィリエイトとなります。楽天市場や楽天ブックスなどの楽天サービスを扱う事ができます。
物販をメインとしたブログであるならば、Amazonとあわせて使う事で幅広い商品を扱う事ができるようになります。
支払いは基本的にはポイントになる
楽天の会員登録を完了しているのならば、アフィリエイトの登録は簡単に行う事は簡単です。
ですが、発生した報酬は基本的にはポイントでの付与となっています。
一定金額以上のポイントの受け取りでは楽天カードが必要になったり、現金化しての振込には審査が必要となるので、楽天サイトでの事前の確認をしておくと良いでしょう。
楽天ROOMを使う事もできる
楽天には、楽天アフィリエイトを使った「楽天ROOM」というものがあります。
アフィリエイト+SNSのようなものなのですが、ブログを持っていなくてもアフィリエイトを行う事ができます。
「楽天ROOM」は自分の商品カタログのようなものであり、楽天市場の商品を自分のカタログに好きなように追加していくことができます。
自分のROOMを経由して商品が購入された場合は、アフィリエイトと同じように報酬のポイントを貰う事ができます。
ブログとは別にSNSのような感覚で報酬を得る事ができますので、興味のある方は「楽天ROOM」も覗いてみてはいかがでしょうか。
ココがおすすめ
・商品数が膨大
・幅広いジャンルの物販
・楽天ROOMというアフィリエイトもある
・楽天登録者は簡単に開始できる
まとめ
ASPは、たくさんあります。
その中から、自分のブログにあったものや、使いやすいもの、報酬の高いものを探すのは大変かもしれません。
今回、ここでは紹介していない商材もたくさんあります。例えば「ゲームやアプリ」を扱ったASPもありますね。
ただ、今回こちらの記事で紹介した個人的にオススメのASPを登録するだけでも幅広いジャンルに対応できるかと思います。
ブログ作成した後にはASP登録を行い、アフィリエイトを始める事で収益化をすることができます。
ただ、あれもこれもと色々なジャンルを詰め込み過ぎてしまうと、ブログの方向性が定まらなくなる可能性があります。
雑記をメインとしたブログで様々な商材を扱っても良いのですが、ある程度絞り込んだジャンルの方がSEO的には良いかもしれないですね。
また、ブログ作成の段階でもジャンル選びというものは重要になってきます。
例えば、記事作成から日数が経過しても手に入るような商材を紹介した場合は、長期間的な収益が見込めます。
ですが、私のブログのように雑誌の付録という時間が経つと手に入らなくなる商材を扱った場合は、その分定期的に新しい商材を紹介し続けないとならなくなります。
鮮度が重要となる商材を扱う場合は、過去の投稿記事のリンク切れ等をメンテナンスする必要もあるかもしれませんね。
極端な例では、情報商材のようなしっかりと出来上がった商材ならば、最初にきちんとしたサイトをつくって紹介をしてしまえば、放置しているだけで売り続ける事も不可能ではないのです。
ポイント
・アフィリエイトをするならASP登録は必須
・ASPは複数登録して幅広いジャンルをカバー
・ブログジャンルにあった商材を選ぶ
・同じ商材でもASPによって報酬が違う
・セルフバックを使えば、すぐに高収入も可能
・鮮度の無い商材を選ぶとメンテナンスが楽になる
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
関連記事